スマートフォン専用ページを表示
Coruri 日誌
創ったものとか感じたこととか...
<<
ナツメ
|
TOP
|
黒いトンボ
>>
2016年07月26日
黄色いアブラムシ
黄色い花のトウワタに黄色いアブラムシが〜〜〜
なぜ?
黄色い花だから黄色いアブラムシなのかと思ったら、そうではなくてたまたまだったようです。
アブラムシの名前は「キョウチクトウアブラムシ」と思われます。キョウチクトウ科とガガイモ科の植物を食害します。(トウワタはガガイモ科です)
posted by コルリ at 17:07|
Comment(0)
|
虫とか
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
当ブログは2014年3月20日にラブログより移転しましたので、それ以前の記事のブログ内のリンクは機能しておりません。少しずつ直すかもしれませんが、ご了承ください。外部へのリンクは正常です。
移転後、文字組がおかしくなっている部分があります。少しずつ直しています。 画像が抜け落ちている古い記事も、少しずつ直しています。
小さな写真はクリックすると少し大きくなります。
*画像には著作権があります* *ご使用になりたい時にはご連絡ください*
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。